• 「3級損害保険鑑定人過去問題解説」

202307【問題7】 新種保険

問題7 新種保険
次の1~6の記述は、新種保険について述べたものです。その内容が正しいものには〇で、誤っているものには×で、それぞれ答えてください。

1.賠償責任保険では、1保険契約に複数の特別約款を付帯することができる。



(答え) 〇 *P155

2.動産総合保険において、リース業者がユーザーにリースする物件を包括的に引き受ける契約をすることができない。

↓                       
↓                       
↓                       

(答え) × *P166

3.機械保険において、落雷による事故で保険の対象が損害を負った場合、その損害は保険金支払の対象とならない。

↓                       
↓                       
↓                       

(答え) × *P171

4.組立保険において、工事現場で保険の対象が盗難による損害を被った場合、その損害は保険金支払い対象となる。

↓                       
↓                       
↓                       

(答え) 〇 *P175

5.建設工事保険において、火災、落雷、破裂・爆発による損害には一般的に控除額(免責金額)を設けない。

↓                       
↓                       
↓                       

(答え) 〇 *P179

6.土木工事保険において、湧水、止水または排水費用は保険金支払いの対象となる。

↓                       
↓                       
↓                       

(答え) × *P181

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

PAGE TOP